コースマネジメントとは

ゴルフのコースマネジメントの出来不出来は、スコアを左右する大変重要なものです。

 

物事には戦略的な問題と戦術的なものがあります。
コースマネジメントは戦略的な部分であり、ゴルフのスキルは戦術的なものに相当します。

 

いずれも車の両輪のようなものですが、ゴルフスキルに問題を抱える100切り、90切りゴルファーにとっては、コースマネジメントの良し悪しでスコアが大きく違ってきます。

 

よく言われるのが『ゴルフコースはグリーンから逆算してプレイを組み立てろ』です。

 

ゴルフコースマネジメント
ゴルフ初心者や100切りを目指すゴルファーがミドルホールで狙うのは、3オン2パットのボギー。
そのために、グリーンオンさせる3打目の距離を得意の番手、それもハザード越えではないフェアウェイからアプローチするようにしなければなりません。

 

そうするためには、2打目がミスらずに3打目につなげる必要があります。
いうなれば得意クラブでショットできる位置にあることが重要です。

 

このように、グリーンからティグランドまでを逆計算してティショットをどのクラブで打つかを考えるのです。
求められるのは、自分のゴルフスキルを冷静に判断し、ハザードをいかに避けながらグリーンにたどり着くか・・・そのマネジメント力です。

 

ゴルフは頭の中に汗をかかないとスコアアップできませんぞ!

 

この章では、そのコースマネジメントに絞って記述しています。
また、ネットで探せばゴルフのコースマネジメントに関する本もたくさん紹介されていますので調べてみましょう。

 

コース攻略の基本

ゴルフのコースマネジメント記事一覧

ゴルフの格言にゴルフはグリーンから考えよとあります。これはカップからさかのぼってアプローチ、セカンドショット、ティショットの順番にコース攻略を組み立てる方法です。【スコアアップするには】私が大変参考にしているゴルフ教則本に、『5本のアイアンとパターでコンペ優勝ができた』と、実体験に基づいた記述がありました。ゴルフ経験が多少ともある人は、”それ、ありかもしれない”と考えるのではないでしょうか。ゴルフ...

時間コントロール・前日の睡眠を良〜く取っておく。・朝食は必ずとる。・コースには1時間前には到着する。これらは常識中の常識ですから、特にコメントすることはありませんが大事なのはコース到着後からスタートするまでの1時間で何をするか?です。では、時間内における優先順を上げてみます。優先順位その1ロッカーからいきなり練習場でクラブを振り回しているようなら100を切れるはずもありません。練習よりも、やらなけ...

スタートホールスタートホールの第1打、ギャラリーが見ているかもしれませんし、今日のゴルフを占う意味でも大事な1打。自分の実力以上の結果を夢見がちな場面ですが、ここで力んでOBでもなったら最悪なスタートなります。100切り、90切りアベレージゴルファーの一番良い対策は自信があるクラブで打つことですが・・・見栄を捨てる自信が無い人が多いと思いますので次善の策を紹介しましょう。それは、こころもちスタンス...

ショートコース花道以外は攻めるのが難しいショートコースで多数のガードバンカーそして打ち下ろしや打ち上げのコースレイアウトが多いのも特徴ですその結果ラッキーバーディも取れる代わりに簡単にダボやトリプルを叩いたりします。セオリーは、どんな時でもグリーンの真ん中を狙ってティショットをすること。プロなら150ヤードくらいの距離で狙った所にボールを落とせなかったら食べてはいけませんが、アマチュアゴルファーそ...

打上げのホールこのホールが好きだと言うゴルファーは少ないのではないでしょうか。ティグラウンドからピンが見えない場合が多いし、見えても距離感を出すのが難しいものです。よくあるミスは、ボールを上げようとして右肩が下がりスライス、トップ、テンプラ等のミスを引き起こすことです。そのために大抵は斜面の中腹からの難しい第2打となり大タタキすることに。対策で重用なことはティアップする時の目線位置です。グリーン位...

雨の日のラウンドゴルフは野外スポーツですから晴れの日もあれば雨、雪、風の日もあります。ここでは雨の日のラウンドについての考え方を紹介します。雨の日のスコアが極端に悪いゴルファーは雨対策を全く考えていないということです。最悪なのはラウンドする以前の準備(レィンウエア、帽子、防寒衣料、替えの手袋など)をしていない人もいます。ショットへの悪影響を最小限にするために乾いたタオルを複数枚用意しショットのたび...